infinite loop
7/31
この日を全国の小中学生(北海道除く)はどう思い迎えるのだろうか
ある者は”やっと”夏休みが終わる
またある者は”もう”夏休みが終わる
当然俺は後者だ
夏休みが終わる=学校へ行く=勉強やだ
他にも理由がある 例えば夏休みの宿題が終わってない
あのアークデーモン級の魔物は夏休みを満喫する学生の心を削っていく
そして夏休みまで残り一週間で本当の戦いが開始するのだ
幸い、なんとかこの問題には決着が付きそうであった
そのため出かけることができそうだ
だとしても、結局学校へ行くのは嫌なので宿題が片付こうと片付くまいと実際あまり心境に変化は無い
そりゃ宿題ができてない奴に比べればずっとマシなんだろうけどね
一週間もすれば慣れてしまうのだが・・ 夏休みはできれば永遠に続いて欲しいものだ
そう、永遠に・・
7/31 0:00
遂に夏休み最後の日が始まってしまった
何とかこの宿題は寝る前に片付けることができそうだ
これで明日(実際には今日)は遊んで暮らせそう
良かった良かった
夏休みの最後には”あいつ”に会ってこようと思っていた
どうせ学校が始まったら会えるんだけど
7/31 0:00
夏休み最後の日
ある意味最悪の日かもしれない 何故かって? 明日学校だと嫌な思いをしなければならないからだよ
「明日にならなかったらいいのに」 そんなことを書いて、紙をくしゃくしゃにして投げた
我ながらむなしい
7/31 0:00
眠たい・・ 宿題は起きてからやろう
7/31 0:00
宿題終わったー!
さて寝よう
7/31 7:00
降水確率10%なのにこんな大雨・・ 夜までには止んでるんだろうな
7/31 21:00
余計にきつくなってきてるぞこの雨は 何か俺が悪いことをしたのか
”あいつ”に会おうと思ってたけどダメだなこれは
7/31 12:00
・・・どうして俺は図書館にいるのだろう
なんかわけわからん本があった
7/31 9:00
昔のアニメ映画を再放送しているようだ
ビューティフルドリーマー? さっぱりわからん
7/31 0:00
宿題終わってない こりゃやばいぞ
7/31 0:00
宿題は昨日のうちに終わらせたし・・
学校嫌だがそれを吹き飛ばすぐらいに明日(今日)は遊ぼう!
7/31 0:00
あいつ元気にしてるかな・・
明日電話しよっと
7/31 10:00
げえっ!電話の線切れてるじゃん
コンセントが抜けてるとかじゃなくて線がブチッと・・
感電しそうだから抜いておくか
7/31 0:00
ぐー
7/31 8:00
寝てしまった・・
まぁいいか、宿題終わったし
久々にWikiで暇つぶししよう
7/31 10:00
Wikiの中毒性は凄い そろそろ休むか・・
ん?無限ループ? なんじゃこりゃ
7/31 0:00
宿題やっと終わったー
眠い・・
7/31 11:00
「運命は変えられない」ねぇ・・ もうそんなの飽きたよ
7/31 23:00
学校嫌だ学校嫌だ学校嫌だ学校嫌だ学校嫌だ学校嫌だ学校嫌だ
学校嫌だ学校嫌だ学校嫌だ学校嫌だ学校嫌だ学校嫌だ学校嫌だ
学校嫌だ学校嫌だ学校嫌だ学校嫌だ学校嫌だ学校嫌だ学校嫌だ
学校嫌だ学校嫌だ学校嫌だ学校嫌だ学校嫌だ学校嫌だ学校嫌だ
ああ、運命は変えられないってこういうことか・・
7/31 12:00
図書館で本を見つける
あれ、これどっかで見たような・・?
7/31 10:00
久々にパソコンやったら無限ループというのにいきついた
プログラムが延々繰り返されることねぇ・・ バグってるってことでしょ
7/31 9:00
どっかの会社がプログラムバグってデータがぶっ飛んだらしい
全く・・何やってんだか
誰か気づかなかったのかよ
7/31 0:00
宿題終わったけど・・ 何故か、寝る気にはなれなかった
窓からボールを投げた 特に理由もなく
・・・まずい、どっかいったなこりゃ
7/31 0:00
宿題終わった
・・あれ、紙が?
7/31 0:03
紙にはこう書いてあった
「明日にならない」
作者:
discovery
2007年04月07日(土) 23時07分03秒公開
■作者からのメッセージ
作者からのメッセージはありません。
■一覧に戻る■感想を見る・書く
■削除・編集